派遣型スキャン代行サービス SCANMAN
http://www.scanman.in/

SCANMAN公式Facebookページ
https://www.facebook.com/scanman.in

SCANMAN公式Twitterアカウント
https://twitter.com/scanman_in


直接のご連絡はこちらまで
Mail:katsuo@scanman.in
LINE ID:katsuo0406

2009年11月12日

生きる意味って何?

どうも、かつをです。


さて、今日は「生きる意味」という深遠なテーマについて迫ってみたいと思います。笑


僕達の生きてる意味って何なんでしょうか?


いったい、何のために生きているんでしょうか?


自分の幸せのため?

大切な人のため?

社会のため?

それともお金のため?


単純に考えれば、「人は幸福のため」に生きている。

これは、きっと正しい答えだろうけど、でもそれがなんだと言うんだろう?

自分はいずれ死んでしまうし、大切な人だっていずれかは死んでしまうし、そもそも人類だっていつかは滅びてしまう。


自分が何をやっても、あるいはやらなかったとしても、それは無意味だし無価値だ。


「人は幸福のために生きている」というのは公理みたいなもの。

公理というのは、証明はできないけども、誰が見ても明らかに正しいもののことを言う。


では、正しさの根拠をどこに求めれば良いのか?


生物学的には、すべての生物は自らの遺伝子をたくさんコピーすることだ。

これは生物学的には正しいけど、だからといって、この通りに行動すれば幸せになれる保証はない。

そもそも、生物は化学的な反応によって、もっとたどれば物理的法則に基づいて活動している。

なら、物理法則に正しさの根拠を求めれば良いのか?


でも、物理法則なんてものに意味なんてない。


そこにあるのはただのルールだけだ。


そもそも、化学反応だって物理法則に則ったただのルールだし、遺伝子をたくさんコピーするというのもDNAにプログラミングされたただのルールだ。

DNAのルールに従って活動しているヒトという生物が創り出した社会だって、そこにあるのはただのルールだ。


結局、どこにも意味なんてない。


でも、「生きる意味」を問う前に、そもそも意味を問うことの意味ってあるんだろうか?

意味なんて「ない」とか「ある」とか言ったりするけど、だとしたら「ある」って何だろう?


ここにドーナツが「ある」。

でも、ドーナツの穴は本当にあるのか?

ある?

けど、ドーナツがなくなったら、ドーナツの穴もなくなるよね?

だとしたら、ドーナツの穴は「ある」というより、むしろドーナツによって「作られている」と考えるべきだ。


「ある」には二通りの意味が「ある」。

一つはドーナツのように、それだけで「ある」という状態。

そしてもう一つは「ドーナツの穴」のように、なにかが「ある」ことによってはじめて「ある」という状態が生じる状態。

そうやって考えて行くと、「意味」というのはいわば「ドーナツの穴のそのまた穴」ということに気がつく。

まず精神というのが肉体というドーナツの穴で、そしてその精神の穴が、意味。

精神というのは肉体があってはじめて「そこにある」ものだし、そして意味というのは精神があってはじめて「そこにある」。


意味というのは「ある」というより、精神によって「あられる」ものということ。

要するに、「生きていることに意味があるか」という問いは、まるでドーナツの穴が、「ドーナツはあるか?」って問うてるようなものだ。


生きていることに意味があるんじゃなくて、生きているから意味も「ありえる」。


意味というのは、意識すれば何にだって「ある」、というより「見出される」。

例えば、一万円札。

これは人が勝手に一万円の価値が「ある」と「意味づけている」。

世の中の皆が「ただの紙切れ」と思った途端、一万円札から「一万円の価値」という意味はなくなる。

だからといって、そこに一万円札の紙切れがなくなることはない。

じゃあ、どうしろって?

それこそ、僕達の仕事じゃん?

自分の人生に意味をつけるのは。

でも、確かなのは、人は意味を見出すのが大好きな生き物ってことと、意味を付けるというのはとっても楽しいということ。

「あって当たり前」だったものが実は「なかった」ら、確かに苦しいし空しい。

でも「元からなかったもの」が作れたり見つかったりするのはうれしいし楽しい。


「生きる」は「ある」ことに対しては、「意味」よりずっと強い。


だから、たとえ「生きる意味」が見出せなくても、それは別に気にすることでもないし、悲観する必要もない。



と僕は「生きる」を意味づけている。笑



「踊るんだよ」羊男は言った。
「音楽の鳴っている間はとにかく踊り続けるんだ。おいらの言っていることはわかるかい? 踊るんだ。踊り続けるんだ。何故踊るかなんて考えちゃいけない。意味なんてことは考えちゃいけない。意味なんてもともとないんだ。」


ダンス・ダンス・ダンス(上)、村上春樹


参考文献
404 Blog Not Found:意味の有無を問う(無)?意味


    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 20:14
スキャンマン株式会社代表取締役の杉本勝男と申します。 当サイトへお越し下さりありがとうございます。 コメント、トラックバック歓迎です。 なお、当サイトはリンクフリーです。 twitterもやっていますので、よろしければフォローお願いします。
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
  • ライブドアブログ