派遣型スキャン代行サービス SCANMAN
http://www.scanman.in/

SCANMAN公式Facebookページ
https://www.facebook.com/scanman.in

SCANMAN公式Twitterアカウント
https://twitter.com/scanman_in


直接のご連絡はこちらまで
Mail:katsuo@scanman.in
LINE ID:katsuo0406

2011年05月31日

もし自動翻訳プログラムが出来たら、世界は平和になる。

Business Media 誠:ちきりんの“社会派”で行こう!:外国の“くだらない情報”こそ読んでみたい (1/3) 

ちきりんさんの自動翻訳プログラムが出来たら、世の中どう変わるかというお話なんだけど、読んでみるとたしかに自動翻訳プログラムが出来たら、世界にとんでもないインパクトを与えるかも。

Google翻訳とか、今のレベルの翻訳だと、まだまだ精度が低くてあんまり使いものにならないんだけど、ここにイノベーションが起きて、ほぼすべての言語をユーザーの母国語にほぼ完璧に翻訳してくれるようになったら、僕はグローバリゼーションと世界平和がめちゃくちゃに進むと思う。

例えば、今の日本だと中国や中国人に対して、嫌悪感を持ってる人が多いと思うし、ちょっと前だと北朝鮮とかに対してすごい嫌悪感を抱いていたわけだけど、こういうのって大抵の場合、相手の国のことをあんまり知らないからだと思うんですよね。

今の原発や放射能問題もそうだけど、人間って知らないものに対して、何の根拠もないのに恐怖感だったり嫌悪感を抱きやすい。
特に元々「放射能恐い」みたいな先入観があったりすると、いざ問題が起こったりしたときのアレルギーは凄まじい。

中国に対しても、元々良い感情はなかったところに、中国から輸入された毒物入りの餃子が出たり、ディズニーランドとかを真似たテーマパークを著作権無視して勝手に作って営業したり、尖閣諸島沖の漁船がぶつかってきたりで、日本人はみんな中国どころか中国人というだけで嫌いって感じになっちゃったわけです。
 
人間って国家とかコミュニティに対して、人を同化させるので、中国人といっても13億人もいて、その中でもそれぞれみんな全然違うのに、型に一緒くたにはめちゃう。
そうやってイメージとかで一緒くたに型にはめて理解するのが楽だからだ。
理解できないもの、得体のしれないものって人間は恐怖心を覚えたりするからね。


で、僕は将来必ず国境というものが意味を持たなくなる時代が来ると思ってる。

つい150年くらい前ですら、幕末の時代でみんなちょんまげだったわけです。
で、その時には藩が一つの国みたいになってて、ちょっと藩を出たりするのにもお役所の許可が必要で手形がいる時代だったわけです。
脱藩なんて、かなりの重罪です。
今で言うと、県をまたぐのにパスポートがいるみたいな感じですよ。
そうやって考えたら、今と同じようにずっと国境に意味を持ち続けると考える方がちゃんちゃらおかしい。

でも、もし県をまたぐみたいに国境もまたげるようになったとしても、一番の障害はやっぱり言葉の壁だと思う。

この言葉の壁を自動翻訳プログラムで自由にまたげるようになったとき、世界にすごいインパクトを与えると思うんですよね。

今は海外のメディアの重要な記事とかニュースバリューのある記事しか翻訳されないけど、これが自動翻訳プログラムでネット上のすべての情報が翻訳されると、今までアメリカ人や中国人やその他いろんな国の人の普段考えてることとか、文化とか常識とかが分かって、日本人と中国人が山口県民と鹿児島県民みたいな違いしか感じない時代がやってくるかもしれない。笑

Twitterって、ほとんどがくだらないつぶやきじゃないですか。
最初はみんなのくだらないつぶやきなんて見て、何が楽しいの?とかそんなものに何の価値があるの?とか思ってたわけだけど、どんなに仲が良い間柄の人でも、そのつぶやきから知ることってめちゃくちゃ多いわけですよ。

そんなことが、全世界の人と出来るわけです。

こんなこと考えてたら、とんでもないポテンシャルを感じざるをえないですよね。笑


そうやって、全世界のみんなと繋がって、理解しあうことが出来たら、世界平和に一歩近づくんじゃないかな。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 06:31IT日記 
スキャンマン株式会社代表取締役の杉本勝男と申します。 当サイトへお越し下さりありがとうございます。 コメント、トラックバック歓迎です。 なお、当サイトはリンクフリーです。 twitterもやっていますので、よろしければフォローお願いします。
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
  • ライブドアブログ