2011年06月

2011年06月29日

カンヌ国際広告祭で日本CM受賞 - 旬缶2011

なんか今年のカンヌ国際広告祭で日本のCMが複数受賞したみたいですね。
以前にもネットで話題になっていたので、知ってるCMばかりだったのですが、ここで改めて紹介してみたいと思います。



シャンパンのCMですね。
コメディタッチでちょっとクスっと笑えます。



九州新幹線のCM。
BGMとも相まって、ちょっと感動です。



今回の受賞作品の中で一番好きな作品。
美しい映像と緻密な計算で作られた木琴が奏でるバッハの「主よ、人の望みの喜びよ」は感動です。


さて、ここまでが今回カンヌ国際映画祭で受賞した作品ですが、せっかくなのでついでに僕が一番お気に入りのCFを紹介して終りにしたいと思います。



遠距離恋愛中のカップルが、男は福岡から、女は東京から走って会いに行くというドキュメントCF。
最初、何のCFか全く分からないんだけど、最後の最後のオチで「おお!そういうことか!!!」と全てが分かる。
感動出来る上に広告としても最後のオチでメッセージがズバッと伝わって素晴らしいので、僕が一番好きなコマーシャルです。
ちなみに、カップルが会えた日は何とクリスマスだったそうですよ。 


    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 22:35徒然日記

2011年06月19日

c898aab2


またまたAKB48が今度はグリコと組んで面白いことをしてくれましたよ。
選抜総選挙直後のグリコ「アイスの実」のCMでいきなりセンターに出てきた、江口愛美という子が何者なのか、実在する子なのかCGなのか話題になっているようです。

 

c01bb253
この子。


で、結論はというと、メンバーの顔のパーツを組み合わせたCGということでした。

AKB48の究極の新人、江口愛実さんがCG合成だったことが判明!!:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)


まあ、それだけだったわけですが、僕はこれを見てアイドル業界の将来がほんの少し垣間見えました。
AKB48のプロデューサーの秋元康は江口愛美を、「アイドルの究極型」と評しました。
そりゃそうです。
だって、顔もスタイルも好きなようにデザイン出来て、年を取ることによる経年劣化もなく、体調不良や怪我もないので常に最高のパフォーマンスをすることができ、なおかつスキャンダルも絶対にないからです。

さて、僕は以前の記事
僕はこれを見て、アンドロイドアイドルはまだもう少し時間は掛かるだろうけど、 あと少し人工知能と3D技術がさらに発展すれば、二次元アイドルが出てくるんじゃねーかと思ったりしました。

と言及しましたが、今や3D映像でコンサートが出来る時代です。




ファイナルファンタジー10というプレステ2のゲームをやったとき、CG技術もここまで来たかと思いましたが、まだあの時代のCG映像は人間とCGの区別は容易につきました。
しかし江口愛美を見ても分かる通り、今やCGと言われなかったらCGと気づかないレベルです。
CGと言われても人間とほとんど区別がつきません。
動きも含めて全く違和感がない非常に高いクォリティにまでCG技術は進歩しました。

やろうと思ったら、3D映像で映しだした江口愛美をAKB48と一緒に歌わせてコンサートを開くことも可能でしょう。

どうやら技術的にはCGアイドルが出てきてもおかしくない時代に突入したようです。

まだまだ先の話でしょうが、人工知能とロボット技術が発展してアンドロイドが出てくれば、2次元アイドルやCGアイドルどころか、アンドロイドアイドルが出てくるでしょう。


今、将棋界はコンピュータが人間を越えようとしていますが、アイドル界ももしかしたら将来2次元やCGやアンドロイドに超えられてしまうかもしれませんね。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 04:47

2011年06月13日



実は僕は結構最近までAKB48というものをほんの少しだけバカにしてました。
しかし、今回の総選挙の
1位発表を待つ前田敦子の動画を見て、AKB48への見方が大きく変わりました。 
どちらかというと、クールなイメージの前田敦子が、過呼吸気味に嗚咽するほど泣いている姿を見ると、プレッシャーは相当だったんだろうなと思いはからずにはいられません。

今回2位の大島優子も言っていましたが、「選挙というものは一人一票でやるものではないの?」とか「一人で何票も入れられるこの選挙に意味なんてあるの?」という批判が多いようですが、では一度彼女たちの立場に立って少しだけ考えてみましょう。

映画ソーシャルネットワークで、マーク・ザッカーバーグがハーバードの女子寮の名簿をハッキングして、二人の女の子を並べてどっちがカワイイかをハーバードの男子たちに投票させて、女の子をランク付けするというフェイスマッシュを作って、ハーバード大学の女子全員から批判されたけど、考えてみれば、AKB48の選抜総選挙はこの女の子のランク付けを日本全国で公開してやらせているようなものです。

いくら仕事とはいえ、クラスの女子の中で誰がカワイイかをランク付けされるようなことをされて、「あなたはクラスで40番目です」とか言われたらそりゃ泣いちゃうよね。

この選抜総選挙をプロデュースする側から見てみると、選挙結果=営業マンとしての優秀さ。
しかも結果に応じて、次の仕事の内容を決める。結果の悪い子は次の仕事はない。(次のシングル曲を歌えない)
これって、投資銀行マンとかプロスポーツ選手以上の実力主義だよね?笑
秋元康はこの完全実力主義の雇用システム自体を稼げるイベントしたわけです。
で、この選抜総選挙の本当に厳しいところって、お金を稼げるとか歌やダンスが上手いとか必ずしも実力で選ばれるわけではないというところだ。

アイドルとしての人気って、可愛さだとか愛嬌だとか女としての魅力があるかないかだから、今回の選挙では否応無しにはっきりとそれが露になるわけです。 

しかも選ぶ方はお金を賭けてるから、同情票とか冷やかし票とか嘘なしの本当のガチです。

つまり女としての魅力をランク付けする選抜総選挙というのは、女の子の自尊心や尊厳を直撃する、かなりグロテスクなイベントなのです。
そうやって女の子としての自尊心を売って娯楽を提供してくれているのだから、そんなに批判するほどのものでもないと思う。

売春婦は体を売っている。

AKB48は女としての自尊心を売っている。 

どちらが大変かは分からないけど、どちらもとても大変なことだと思う。
 


    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 19:43

2011年06月10日

昨日の夜にAKB48の選抜総選挙が行われていて、すごい大盛り上がりでしたね。

AKB48の選抜総選挙というのは、次のシングル曲で歌うメンバー21人を決めるというもので、CD一枚につき一票の投票券がある。
で、結果は以下のとおり。

あっちゃん1位おめでとう/AKB総選挙 - 芸能ニュース 

21人の選抜メンバー以外にも、上位12人に入るとメディアに優先的に出れるメディア選抜というものがある。
この選抜総選挙で一番注目されるのは、1位争いでトップに立つと新曲でセンターに立って歌うことが出来る。
過去、前田敦子と大島優子でトップ争いが繰り広げられてきたけど、これはデュヴェルジェの法則から予想出来る。

2011/06/09 06:59:08
今日ってAKB48の選抜総選挙の結果発表なのか。個人的にはゆきりん推しなんだけど、3位から逆転してセンターってのはないんだろうな。デュヴェルジェの法則通りなら、大島優子と前田敦子の1位と2位が3位以下を大きく引き離すはず。
 
獲得票数を見てみると、やっぱり予想通り。

2011/06/09 20:48:47
前田敦子139,822票、大島優子122,843票、柏木由紀 74,252票。トップ二人が断トツなのはデュヴェルジェの法則通り。これは政治の選挙でも同じで、例えば3人が当選する選挙区では3+1人の4人に票が集まる。

センター=与党とすれば、与党(センター)になれるのは一党(一人)だけなので、1+1党の民主党と自民党の二大政党になるんだね。
ちなみにデュヴェルジェの法則はゲーム理論から演繹的に導けるそうだよ。


それにしても、CDが全然売れないこのご時世に投票券というオプションをつけてCDを売りまくった秋元康の手法は天才としか言いようがない。

CDの売上を一気に上げたうえに、選抜総選挙を国民的なイベントにまでして、次の新曲の広告・宣伝に繋げ、さらにAKB48のブランド価値を上げるという一石三鳥くらいのビジネスモデルなのです。

一方で、選挙って一人一票で投票するものなのに、お金で何票でも買えるこのやり方に意味あるの?みたいな批判する人いるけど、だったら一株一票の株式会社のシステムは?
AKBにも出資者がいて、ビジネスである以上、利益を出さなきゃいけないんだから、民主主義の論理じゃなくて、資本主義の論理でやるのが筋ってもんでしょ。

2011/06/09 21:13:47
それにしてもCDが売れないこのご時世に投票券というオプションを付けて売りまくった秋元康のビジネスモデルは天才としか言いようがないよ。これだけ売れたってことはそれだけ人を幸せにしたってこと。資本主義ってただの弱肉強食の世界じゃなくて、人を幸せにする競争のことなんだよね。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 20:21

2011年06月09日

みなさん、こんばんは。
どうも、かつをです。

それにしても最近、梅雨の季節だからか、寒暖の差も激しく、日照時間の関係で体調を崩す人も結構多いんではないでしょうか。

僕はこういう季節の変わり目はよくお腹を下したり、自律神経が失調気味になります。笑


さて、唐突ですが、僕はあることに気づいてしまいました。

というか、仮説なんですが、それは人間は食事よりも睡眠の方が現代社会において遥かに大切なのではないかということです。

よくよく考えてみると、人間というのはその長い歴史のほとんどが飢餓の危機にさらされていました。
明日の食べ物の当てもなく過ごしていたのです。
女の人も時代によってはちょっとふくよかな方が食べ物に困っていない、もしくは少しの食べ物でも栄養を蓄えておくことが出来るというシグナルから、モテていたというところもありました。

そして空腹は最大の調味料というように、三大欲求の一つである食欲を満たすのはこの上ない快楽です。
セックスが快感なのは、それが快感でない人よりも快感だと感じる人の方がたくさんセックスをするので、たくさんの子どもを作るからです。
同じように、空腹を満たすことが快感なのは、空腹を満たすことが快感じゃない人よりも食べることへの執着が強いので、ちょっとお腹が空いただけで食べようとします。
こうした特性は生存率を上げ、結果たくさんの子孫を残すでしょう。

で、僕はこれからは肥満というのは、お金持ちの象徴ではなく、貧乏人の象徴になると思います。というか、もうすでにそうです。

お金持ちというのは、お金がたくさんあって人生暇つぶしみたいなものなので、いろんな遊びや娯楽や科学の研究だったり、芸術だったり、文化や文明を発展させてきました。
一方、貧乏人は食うことに精一杯で、ほぼそれがすべてでした。

現代ではどうかというと、やっぱり遊びや娯楽や教育にはとてもお金が掛かります。
生活することで精一杯の貧乏人はどこで発散するかと言うと、食欲でそれを満たすことになります。

今の時代、食べ物なんて掃いて捨てるほど余っていて、牛丼一杯食べるのに300円も掛かりません。
飢える時代は過ぎ去り、ジャンクフードで食欲を満たすことがインスタントに快楽を得られる一つの方法なのです。

今やアメリカでは、低所得者層ほど肥満が多いのです。

デブは貧乏人の証です。

しかし、長い歴史の中で人は飢えていたので、食べることは善、空腹は悪とされてきました。
おばあちゃんの家や親戚の家や知り合いの家などに行くと、とにかくたくさんの食べ物が振舞われます。
たくさんお食べ、たくさんお食べと、とにかくたくさん食べることが絶対の正義かのようです。
この「たくさんお食べ」攻撃に辟易した記憶を持っている人は決して少なくないでしょう。

そこで僕はこの食べるということの正義のコペルニクス的転回を提案したいと思います。

それは、満腹であることは悪いことだ。空腹であることは善いことだ。

ということです。

現代社会、特に日本ではかなり多くの食べ物を廃棄しています。
そして、食べるということは命を頂くということです。 
正直、現代人は必要以上に命を頂き過ぎていると思います。
だからといって、罪の意識を持つ必要まではないと思うし、出されたものは残さず食べろというわけではなく、少しはMOTTAINAI意識を持てというか、無駄にしない意識は必要だと思うんですよね。

で、満腹であることの弊害ってそういう道徳的なとこ以外にあって、満腹になると幸せになってしまって、眠くなるし、集中力なくなるし、いろんな意味でハングリー精神がなくなるんですよ。

現代人にハングリー精神がないのって、もしかしたらそういうところにあるのかも。
だって、別に頑張らなくたって飢えることはないし、何とか生きていけるもん。

逆に空腹というのは良い事づくめです。

食費はあんまり掛からないし、眠くならないし、感覚が研ぎ澄まされて集中力出るし、いろんな意味でハングリー精神が出るし。
緊張している時って、食欲なくなりますよね?
これも緊張してるから食欲がなくなるんじゃなくて、空腹にすると緊張するんだよね。
人間って、動物だから、空腹になると生きるために感覚が研ぎ澄まされて緊張状態になって集中力が増すんですよ。

でも、ちゃんとご飯食べないとやっぱり栄養バランス的にやっぱりよくないんじゃないの?って思われることでしょう。

僕もそう思います。笑 特に子どもは三食ちゃんと食べた方がいい。 
 
しかし、少し考えてみると、昔は一日二食だったわけです。
たしか、三食食べることを提案したのはエジソンってのを聞いたことあるけど、三食食べるようになったのは、食料生産能力が上がって余裕が出てきた比較的最近の話でしょう。
朝晩二食をしっかり食べれば大丈夫なはずです。
ホンマでっか!?TVでたしか粗食の方が若々しくいられるというのを聞いたことがあります。
カロリーの摂り過ぎは体に負担なので、粗食の方が体に良いという説もあります。
現代人にとっては食べ過ぎの方がリスクなのです。

その代わり、現代人は睡眠をもっと大切にした方が良いです。

睡眠ってただ時間を無駄にしているだけのイメージがどうしてもあって、僕もナポレオンとかダ・ヴィンチみたいな3時間睡眠くらいで大丈夫なショートスリーパーになりたいって思ってたけど、そんなの不可能です。少なくとも僕にはね。。
ここは、発想を転換して、食欲<<<<<<睡眠というように、実は食欲なんかよりも睡眠の方が遥かに大切なのです。
睡眠は投資という考え方に改めて、8時間睡眠を目標に取るようにしています。

人間、特に現代人にとって一番重要なのは睡眠なのです。 

飯食ってる暇なんかあったら、眠ってる方がよっぽどイイよ!

Stay hungry,stay foolish.


    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 21:00徒然日記
スキャンマン株式会社代表取締役の杉本勝男と申します。 当サイトへお越し下さりありがとうございます。 コメント、トラックバック歓迎です。 なお、当サイトはリンクフリーです。 twitterもやっていますので、よろしければフォローお願いします。
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
  • ライブドアブログ