2011年03月

2011年03月19日

今すぐTwitterアカウントの取得を。非常時に大切な人と連絡を取りたいならね。 - 杉本勝男 : アゴラ - ライブドアブログ

遅くなりましたが、2011年3月11日金曜日に発生しました東日本巨大地震、そして津波の被害に遭われた、被災地および被災者の方に心からお見舞い申し上げます。  


よくよく考えれば、元々ネットって中枢部が破壊されても全体として機能が維持できるように軍事用につくられたものだから、こういう非常時にちゃんと通信できるのは当たり前といえば当たり前なんですよね。

電話や携帯メールなんて、こういうとき信用出来ませんから、非常時にインターネットが苦手な家族とちゃんと連絡が取れるようにしておきましょう。
 


    このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年03月10日

米国 / 経済 / 【肥田美佐子のNYリポート】2045年:コンピューターが人類の知能を追い抜く「特異点」到来か / The Wall Street Journal, Japan Online Edition - WSJ.com 

この記事はすごい良記事でした。
まったくその通りだと思います。

ここ2,30年の技術や科学の進歩はホントに凄まじいものがあります。
特にIT業界の変化のスピードは恐るべきものがありますが、つい10年前にはITと言えばマイクロソフトでした。
5年ほど前には最強のIT企業と言えばGoogleです。
そして、今ではそれはAppleでしょう。
さらにそこに世界の6億人をつなぐSNSのFacebookがあるし、歴史上最速で成長を遂げたクーポン共同購入サービスのGrouponがあります。
これからは何が来るでしょうか?
それはTwitterかもしれませんし、Zyngaかもしれませんし、また別の何かが彗星の如く現れるかもしれません。

世界は人類史上にない速度でどんどん変化しており、そのスピードは指数関数的に早くなっているのです。
たった10年前にはmixiもFacebookありませんでした。
5年前にはTwitterどころか、今では皆が持っているiPhoneやiPadすらなかったのです。
それがたった、2,3年で当たり前のように普及しているのです。

お疲れ、かつを:これからの自動車の話をしようにも書きましたが、それも グーグル、ロボット自動車のデモを披露--海外報道 - CNET Japanを見ると完全自動運転システムのロボット自動車も本当にすぐそこまで来ています。
おまけに次世代の車はiPadが標準装備に? ジュネーブ動向 (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース を読むと、本当にiPadのようなタブレット端末が搭載されるかもしれません。

この調子だと、人工知能が発達してアンドロイドとか、脳にチップを埋め込んでコンタクトレンズに検索結果だとか投影したりするようなブレインインターフェイスみたいなものも、思ったよりもそう遠くない将来に実現してしまうのかもしれません。

そして、人工知能が人間の知能を追い抜いたとき、数学の定理や物理法則もコンピュータがどんどん発見し、革新的な技術を創造し、人間の寿命をも克服してしまうようなこともすべてコンピュータがやってしまうのかもしれません。

これからどんな世界がやってくるのかは全く想像つきませんが、少なくとも僕は今よりかは良い世界になっていると思います。
  


    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 03:30徒然日記

2011年03月06日

ソウ 【廉価版1,890円】 [DVD]ソウ 【廉価版1,890円】 [DVD]
出演:ケアリー・エルウェズ
販売元:角川映画
(2009-10-23)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

昨日の夜もテレビがクソつまらんのばかりだったので、Apple TVで今更ながら、ソウを借りてみた。
僕は怖い映画はあんまり好きじゃないんだけど、これは面白かった。
たぶんライアーゲームのゲームのルール説明する人って、これに出てくるジグソウを完全にパクッてるよね。笑
確かに、ライアーゲームとソウは似てる部分は多い。
ライアーゲームは単純にマネーを賭けるゲームだけど、ソウは命が懸かったゲームだけに怖いんだよね。
映像も結構エグいし。。
ただ、この映画は設定ですでに面白いんだけど、ゲームの仕掛けとか脱出するための条件とかが残酷で、その上ストーリーもかなり練られてる。
かといって、全然難解というわけでもないので、すんなりとストーリー展開についていける。

で、ライアーゲームもそうなんだけど、この映画も伝えたいメッセージっていうのがあって、それもハッキリと伝わってくるんですよ。
人間はほとんどの人が普段”生”というものに感謝しない。みたいな。

良い映画って、そういう何らかの伝えたいメッセージを、登場人物たちに命を賭けたゲームをさせて、見ている僕たちに分かりやすいようにシンプルに伝えられるんだと思う。
しかも、それでいて深さみたいなものも感じさせられたら完ペキだよね。

ところで、最後どうなったのか結末がイマイチよく分かんなかったんだけど、これは続編に明らかにされるとみていいのかな?笑



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年03月05日

「イヴの時間 劇場版」 [DVD]「イヴの時間 劇場版」 [DVD]
出演:福山潤
販売元:角川映画
(2010-07-28)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

Apple TVで映画をいろいろ探してて、プレビューを見て、ずっと気になってた作品。
これ、めっちゃ好き!めちゃくちゃ面白かった!

その前にApple TV素晴らしすぎ!
ホント、ワンクリックで映画見れちゃうのな。
最初見るときはクレジットカードの番号入れなきゃいけないけど、それ以降はホント、クリック一発。
即レンタル出来て、そのまま視聴出来る。
ただ、価格が高い。これは500円だった。
それで30日間は視聴する権利があって、見始めたら48時間以内に見なきゃいけない。
その代わり48時間以内なら何回でも見れる。
この価格の高さは、まだレンタルビデオ店に配慮しているのかもしれない。

さて、内容だけど、これアイ,ロボット 通常版 [DVD]に設定が似てる。
ロボット三原則とかそのまま出てくる。(僕の記憶が正しければ)
で、アンドロイドが自我を持ち出して云々みたいなところまでは一緒。
ハリウッド映画の方は迫力を出すために、暴力的な感じになってるけど、イヴの時間は結構ユルい。もちろん良い意味で。
ご主人様にもっと喜んでもらうにはどうしたらいいんだろう?って思い悩んだりするわけです。アンドロイドが。
人間の方はアンドロイドをモノとして扱うのが普通で、アンドロイドを生き物とか人間として扱ってると周りから「なにコイツ、キモイ。」みたいな目で見られたり、アンドロイド精神依存症みたいな病気として扱われたりするので、その辺の心理描写が中々面白いです。
非常に面白い人間?(アンドロイド?)模様なので、一度レンタルして見てみることをオススメします。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年03月02日

ポール・クルーグマンを日銀総裁に | 橘玲 公式サイト 
これ、ネタなようでかなり良い案だと思う。
日本人なんかにこだわらずに、ノーベル経済学賞受賞の世界的な経済学者を日銀の総裁として雇うのはかなり合理的なことだと思う。
記事にもあるように、経済学者として日銀総裁なら役職としても申し分ないだろうし、喜んで引き受けてくれるだろう。
世界には日本人よりも優秀な経済学者がいるんだから、日本のために人種とか国籍とか気にせずに、より優秀な人を雇うべきだよね。

閑話休題

Apple TVでYouTubeとかポッドキャストとかをテレビで見れるのは中々爽快だし、専用のリモコンよりもiPhoneやiPadでリモコン代わりに操作出来るのも快適でいいんだけど、不満なのが、ひとつの動画を見てるときはその動画を見ることしかできないから、PCでYouTube見てるみたいに動画を見ながらべつの動画を探すことができないのが気にくわないんですよ。
動画をひとつ見終わってから、またいちいち探して再生するなんて時間の無駄だし、めんどくさいのだよ。
選んだ動画を次々と再生してくれるとか、オススメの動画や人気の動画をどんどん再生くれる機能とか、その辺はテレビの良いところを取り入れて欲しいよね。ながら視聴したいんですよ。

まあ、これもその内解決するでしょうけど、頼みますよAppleさん。


最近、お気に入りのレディ・ガガの曲。Android auのCM曲にもなっとります「Born This Way」


MVも流石ですね!笑



    このエントリーをはてなブックマークに追加
investor46 at 19:34
スキャンマン株式会社代表取締役の杉本勝男と申します。 当サイトへお越し下さりありがとうございます。 コメント、トラックバック歓迎です。 なお、当サイトはリンクフリーです。 twitterもやっていますので、よろしければフォローお願いします。
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
  • ライブドアブログ