2011年01月

2011年01月26日

若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!? (ディスカヴァー携書)若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!? (ディスカヴァー携書)
著者:森川 友義
販売元:ディスカヴァー・トゥエンティワン
(2009-07-07)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

思ったよりも薄くて、読みやすくて、中々いい本でした。
僕たちが選挙に行かないのは、合理的棄権仮説によって説明でき、そもそも政治に興味がないのは合理的無知仮説によって説明できる。
間接民主制のもとでは、自分が一票を投じたことによって当落が決まるということはないので、選挙に行くよりも遊んでた方が時間を有意義に使える。
また、政治の勉強をしたところで一銭の得にもならないし、選挙に行っても意味がないので、政治に対する関心もない。
これが僕たちが政治リテラシーが低い理由だ。
他にも進化政治学っていうのもあるらしくて、それによると個人の政治思想やアジェンダは遺伝的に結構決まっているらしい。
あと、メジアン有権者の定理なるものもあって、自民党や民主党などの政党の政策が似通っているのは、大多数の人の意見に合わせていくと大体似通った政策になるためだ。
このように中々面白い話がたくさん書いてあるんだけど、一番重要なのは、公務員は必要悪という本書の主張だ。
社会主義や共産主義のシステムが素晴らしいと思っている人はあまりいないと思うけど、こういうシステムでは労働者の全員が本質的には公務員だ。
公務員は民間の企業と真逆で、予算を極大化して、それをすべて消化することが仕事だ。
だから、公務員が増えれば増えるほど社会は立ちいかなくなる。
これは政治を理解する上で一番重要なことだと思う。
この本だけで政治が分かるようにはならないけど、2時間程度でさらっと読めるので、政治に興味がある人は読んでみるといいでしょう。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年01月25日

告白 【DVD特別価格版】 [DVD]告白 【DVD特別価格版】 [DVD]
出演:松たか子
販売元:東宝
(2011-01-28)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

僕の周りですごいすごいと評判だったので、ずっと見たかったんだけど、結局映画上映中に観に行けず、最近レンタルが始まったけど、全部借りられてて全然見れなかったんだけど、やっと観ることが出来ました。
これ、めちゃくちゃ面白い!
エヴァ破以来見た映画で一番面白かったです。
もう、始まってすぐにいきなりオチ!?っていうくらい衝撃な展開の連続で、一瞬「えっ!?もう終わり!?」って思ったくらいです。
その後もずっと衝撃な事実が発覚していって、どんどん話が展開していきます。
もう、最初から最後まで、ほとんど息つく暇なく、ずっと面白い!っていう状態が続きます。
最後のオチも僕は鳥肌モノでした。
小説の方も読んでみたいですね。
最近、映画でも借りてみようかなーっていう人は、これをオススメします。


告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)告白 (双葉文庫) (双葉文庫 み 21-1)
著者:湊 かなえ
販売元:双葉社
(2010-04-08)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る





    このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年01月24日

519iEmQUeuL
とうとう今話題のソーシャルネットワークを観に行きました。
ゴールデングローブ賞を作品賞や監督賞など4部門も取った、非常に評判の良い作品ですが、僕は正直言って映画として面白かったかというとそうでもありませんでした。
サイトのアイディアをパクったと言って訴えたウィンクルボス兄弟との訴訟と、共同創業者でCFO(ちなみにCFOはチーフファイナンシャルオフィサーの略で最高財務責任者のこと)のエドゥアルドとの訴訟での回想を軸に話が淡々と展開します。
オチも特になく、何が理由で賞を取ったのか僕にはさっぱり分かりませんでした。
きっとアメリカやヨーロッパなど日本や韓国以外での国では多くの人がFacebookを使ってるので、それで面白いと感じたのでしょうか?
マーク・ザッカーバーグやFacebookに興味がないとそんなに楽しめないと思います。
僕はザッカーバーグにもFacebookにも関心があったので、中々興味深かったです。
PerlやPHPとかプログラミング言語が出てきたんだけど、FacebookのUIについてとか、その辺をもっと掘り下げたらギークは相当テンション上がったでしょうね。
僕は全然分かんないけど。
でも、アルゴリズムを基にコードを書いてプログラミングするってそういうことなのか~ってちょっとだけ垣間見れて面白かったです。
あと、ナップスターもショーン・パーカーも聞いたことはあったんだけど、あの人Facebookにちゃっかり入ってたんだね。
で、この映画で一番印象に残ったのが、ハーバード大学の学長の言葉で、人に雇われる人間ではなく、仕事を創造する人間になれ、みたいなことを言っていたのがとても印象的でした。
ということで、映画館まで行って観るほどでもないので、DVDでレンタルされる時が来るのを待ちましょう。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年01月23日

ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法ゆるく考えよう 人生を100倍ラクにする思考法
著者:ちきりん
販売元:イースト・プレス
(2011-01-20)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

僕はちきりんさんのファンで、いつもChikirinの日記を読ませてもらってるんだけど、この度ちきりんさんが本を出すということで、速攻購入しました。
結論から言って、やっぱりめちゃくちゃ面白かったです。
特に真面目な人にオススメな本です。
それ以外の人にももちろん、常識にガチガチに囚われてしまっている人ってかなり多いと思うんだけど、こういうゆる~い考え方ってきっと目からウロコだと思います。
世の中の人は多くは、たくさん勉強していい大学に入って、大企業に就職して、結婚して、子供作って、良い家庭を築かなければならないと思ってる。
自分の人生って本当に大切だから、仕事も恋愛も勉強も本当に尊いものだと思ってるけど、僕はそうでもないと思うんだよね。
まあ、僕は人生なんてものにすら意味なんてないと思ってる特殊なタイプだからアレだけど。笑
だから、人生なんてこうあるべきだなんて真剣に考えずに適当にゆる~く自分のやりたいことをしたら良いと思うんですよね。



    このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年01月22日

日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方日本でいちばん社員満足度が高い会社の非常識な働き方
著者:山本 敏行
販売元:ソフトバンククリエイティブ
(2010-12-02)
販売元:Amazon.co.jp
クチコミを見る

最先端を行くIT企業の社長の方が書いた本なのでホントは電子書籍でも出して欲しかったし、せめて新書でお安く提供してよって思ってたんだけど、全然お釣りが来るくらいの情報量です。
どうせ、社員満足度日本一の自慢話ばっかりで大して役に立つこと書いてないでしょって思う人もいるかもしれませんが、何気にすごい役立つ情報の宝庫です。
たぶん大企業でこの本に書いてあることを導入するのは難しいかもしれないけど、スピードの速くて新しい試みに抵抗のない中小企業なら本当に有益なことばかりだと思います。
これからはクラウドコンピューディングの時代で、Google Appsなどのクラウドサービス使うためにもiPhoneなどのスマートフォンを使えば、いつでもどこでもクラウドの中の情報にアクセス出来、TwitterやSkypeを使えばいつでもどこでもコミュニケーションを取ることが出来ます。
そうやってITを駆使することによって、著者の経営するECstudioは社員満足度日本一になりました。
ECstudioに似た会社にアメリカのオンライン靴販売のザッポスがありますが、顧客が熱狂するネット靴店 ザッポス伝説―アマゾンを震撼させたサービスはいかに生まれたかという本には、ザッポスという会社が如何に素晴らしい企業風土を持っているかは書いてあるけど、具体的にどのようにして社員満足度を高めたのかということは書いていません。
この本には社員満足度を高めるために、言い換えると経営効率を高めるための具体的な方法が書いてあって本当に為になると思います。
僕も働くなら、ソニーとかトヨタとかの大企業とECstudioのどっちに就職したいかと言われたら、間違いなくECstudioと答えるくらい素晴らしい試みをしている会社だと思います。



    このエントリーをはてなブックマークに追加
スキャンマン株式会社代表取締役の杉本勝男と申します。 当サイトへお越し下さりありがとうございます。 コメント、トラックバック歓迎です。 なお、当サイトはリンクフリーです。 twitterもやっていますので、よろしければフォローお願いします。
メッセージ

名前
メール
本文
記事検索
  • ライブドアブログ